茶碗蒸し

マユガリータ
マユガリータ @cook_40040409

祝♡話題入り
めざせ!料亭の味!!
失敗なしの茶碗蒸し♪
蒸し器がなくても作れますよ☆
このレシピの生い立ち
食事会で好評だったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 大2個
  2. だし汁 2カップ
  3. 小さじ1
  4. 薄口しょうゆ 小さじ2
  5. みりん 大さじ1/2
  6. 鶏ささみ 1と1/2本
  7. エビ 6尾
  8. ほうれん草 6枚

作り方

  1. 1

    だし汁を作り冷ましておく。

  2. 2

    エビは背わたをとり殻を剥く。ささみは筋をとり2cmに切る。ほうれん草はざく切り。

  3. 3

    卵を溶き、だし汁、塩、薄口しょうゆ、みりんと合わせ、よく溶かしておく。

  4. 4

    茶碗に具を入れ、卵汁を漉しながら入れる。蓋またはサランラップをしっかりと張る。

  5. 5

    蒸し器のごく弱火で約15分蒸す。

  6. 6

    2010.1.1写真更新しました
    ちくわも入ってます

  7. 7

    2011.4.22
    話題入りさせていただきました。
    ありがとうございます。

  8. 8

    卵が小さい場合は出汁を減らして下さい。

  9. 9

    2014年のお節

コツ・ポイント

蒸し器がなければ、深鍋に2cm程の沸騰した湯を入れて蒸す。
弱火加減、器の大きさで蒸し時間が変わります。様子をみて加減して下さい。最初からごく弱火で蒸すのでスダチません!
具は何でもいいですが出汁が出るものを入れると美味しいですよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

マユガリータ
マユガリータ @cook_40040409
に公開
楽しくて華やかな料理を目指しています。簡単料理もいいけど、作る行程が好きだし、美味しく作るためには手間暇かけるのは当たり前♡驚き、楽しさ、食べてくれる人が喜んでる笑顔が私の栄養です♡
もっと読む

似たレシピ