さやいんげんのごま味噌あえ

gami_gami
gami_gami @cook_40099166

ごま味噌の香りとコクがさやいんげんの味をひきたてます。
濃いめの味なのでご飯にもぴったり。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにもぴったり。

さやいんげんのごま味噌あえ

ごま味噌の香りとコクがさやいんげんの味をひきたてます。
濃いめの味なのでご飯にもぴったり。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにもぴったり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. いんげん豆(冷凍でも) 100g
  2. ●ごま味噌●
  3. すりごま 大さじ3~4
  4. 砂糖 大さじ1
  5. だし汁 大さじ1
  6. 味噌 大さじ1~1/2

作り方

  1. 1

    いんげんはヘタつきの部分を切り落とし筋を取って、3cm長さの斜め切りにする。

  2. 2

    熱湯を沸かして塩少々を加え、いんげんを入れて茹でる。冷水にとり、ふきんで包むようにしてよく水気を拭き取る。

  3. 3

    ●ごま味噌●の材料を混ぜる。

  4. 4

    いんげん豆とごま味噌をあえる。

コツ・ポイント

・水気をよくきって下さい。
・冷凍いんげん豆の場合も解凍後よく水気をきって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gami_gami
gami_gami @cook_40099166
に公開
返信が遅れがちになりすみません。届いたレポは感謝をこめて返信させていただきます。基本和食党。魚料理をメインにそれに合うおかずを作ってます。今後は洋食のレパートリーを増やしていきたいです。
もっと読む

似たレシピ