煮魚のついでにもう一品♪おからの煮物

タマサブロー @cook_40056803
煮魚の汁があれば、あっという間にしっとりしたおからの煮物ができますよ!
このレシピの生い立ち
しっとり♪おからの煮物を簡単に!
煮魚のついでにもう一品♪おからの煮物
煮魚の汁があれば、あっという間にしっとりしたおからの煮物ができますよ!
このレシピの生い立ち
しっとり♪おからの煮物を簡単に!
作り方
- 1
全てを鍋に入れ、おからがくつくつするまで強めの火で煮る。
- 2
五分程度煮ておからがしっとり煮汁を含んだら、火を止めて蓋をし蒸らしてできあがり。
- 3
好みでにんじんの千切りなど加えて煮ても美味しいです。
コツ・ポイント
イワシのような、あまりに臭みのある魚の煮汁は適しません。キンメやカレイなどがむいてます。
似たレシピ
-
煮魚の煮汁でおから煮 煮魚の煮汁でおから煮
おからをおいしく炊くには、やっぱりだしが重要。ほかにも色々なやり方があると思いますがせっかく煮魚をにたおつゆがあったのでおから煮にしてみました。 しっとりしていておいしい☆ うにぞう -
-
煮物【基本の煮魚】の煮汁ジュレだけで♡ 煮物【基本の煮魚】の煮汁ジュレだけで♡
基本の煮魚【レシピID : 19999148 】で出来た煮汁ジュレがあれば、一味違う料理上手さんの作る煮物が出来ますよ♡ さかな屋の嫁 -
-
-
-
一緒に煮て時短★【黒がれいの煮魚】♪ 一緒に煮て時短★【黒がれいの煮魚】♪
【働くママ】の時短の工夫料理(^^♪時間のかかる煮魚。付合せも一緒に煮て盛れば、時短でボリュームもUP!見た目も◎ ☆s4☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18082958