なかよし こいのぼりケーキ

ひかりを @cook_40126894
家族みんなで、なかよしな こいのぼりケーキ。ものすごくかわいい!
このレシピの生い立ち
家族だんらんのこいのぼりケーキを作ってみたくて。
なかよし こいのぼりケーキ
家族みんなで、なかよしな こいのぼりケーキ。ものすごくかわいい!
このレシピの生い立ち
家族だんらんのこいのぼりケーキを作ってみたくて。
作り方
- 1
ロールケーキ型にオーブンシートをセットしておく。
- 2
ボールにAの材料を全て入れ、湯せんにかけ40℃くらいに温める。
- 3
ハンドミキサー高速でのの字がかける程度に泡立て(4分程度)、低速に切り替え生地のきめをととのえる(4分程度)。
- 4
薄力粉をふるいながら一気に入れ、泡立器ですくいあげるようにし、粉気がなくなる程度に混ぜる(40回程度)。
- 5
レンジで温めておいたBに4の生地を山もり大さじ2程度を入れ混ぜ合わせる。
- 6
5をゴムベラにそわせるようにして4の生地に戻し、リボン状に生地が落ちるくらいまで、ゴムベラで混ぜる(50回程度)。
- 7
生地をロールケーキ型に入れ、オーブン190℃で10分程度焼く。
- 8
焼き上がったら、乾燥しないように大きなスーパーの袋などに入れて冷ます。
- 9
生地が冷めたら、オーブンシートをはがし、生地を図のようにカットする。
- 10
生クリームを泡立て、サンド用のクリームを塗り、フルーツを挟む。
- 11
表面と側面にも生クリームを塗る。
- 12
尻尾用チョコ(薄いチョコレートを割ったもの)の土台のクリームを絞り、尻尾用チョコを飾る。
- 13
うろこ用フルーツを飾り、チョコペンで目を書き、生クリームでえらを絞る。
コツ・ポイント
ガスオープン使用の焼き時間なので、電気オープンをご使用の方は200℃で2分程度長めに焼いてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18083178