はちみつパン

kaedeko
kaedeko @cook_40027371

ほんのり甘くてフワフワ生地。はちみつの香りも味もフンワリ柔らかい優しいパンです。
このレシピの生い立ち
焼き上がり直にバターと更にまたハチミツを付けて食べると最高に美味しいです!オヤツにも朝食にも良いパンです。

はちみつパン

ほんのり甘くてフワフワ生地。はちみつの香りも味もフンワリ柔らかい優しいパンです。
このレシピの生い立ち
焼き上がり直にバターと更にまたハチミツを付けて食べると最高に美味しいです!オヤツにも朝食にも良いパンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手のひらサイズ12個 アメリカ計量
  1. 温かいミルク 1カップ
  2. アクティブドライイースト 16グラム
  3. 砂糖 1/4カップの半分
  4. バター 2tbs
  5. 1個
  6. 少し
  7. 小麦粉 3カップと少し
  8. はちみつ 1/2カップ

作り方

  1. 1

    ボールへイーストと温かいミルクと砂糖を少し入れ発酵させます。

  2. 2

    溶かしたバター・砂糖・溶き卵・はちみつと塩少しを1へ入れ混ぜ合わせます。

  3. 3

    2へ小麦粉を様子を見ながら3カップ入れます。一つにまとまってきたら手に小麦粉をつけて丸くまとめます。

  4. 4

    新しい大き目のボールにバターを塗っておきます。

  5. 5

    3のパン生地は良く捏ねません。まとめる感じで小麦粉を手につけながら丸めていきます。ちょっとベトベトなくらいです。

  6. 6

    1次発酵は1時間半から2時間くらい。濡れ布巾をかけてなるべく温かい温度の中に発酵ボールを置いてください。

  7. 7

    型にバターを塗り底にオーブンシートを敷いておきます。
    形成をして40分の2次発酵をします。

  8. 8

    オーブンは180度。入れる前にバターを塗り30分前後で焼きます。途中オーブンの温度を下げたり様子をみてください。

  9. 9

    焼き上がったら熱いうちにバターを塗って砂糖を少し振り掛けます。

コツ・ポイント

はちみつが入るので生地がベタベタの重い生地になります。1次発酵は2時間近く見た方が良いですね。後は感覚で小麦の量を手につけながら調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaedeko
kaedeko @cook_40027371
に公開
カナダの最東端の街に住んでいます。手に入る少ない食材で工夫してお料理するのが楽しいです。
もっと読む

似たレシピ