豚バラと白菜の蒸し煮

エリ・ア・ターブル @cook_40122977
トロトロの豚肉と、冬においしさが増す野菜がとっても美味です
このレシピの生い立ち
下ゆでまでは角煮と一緒で、今回は野菜を一緒に取りたかったのでアレンジしてみました。
豚バラと白菜の蒸し煮
トロトロの豚肉と、冬においしさが増す野菜がとっても美味です
このレシピの生い立ち
下ゆでまでは角煮と一緒で、今回は野菜を一緒に取りたかったのでアレンジしてみました。
作り方
- 1
豚肉は幅2×長さ5センチくらいに切り分け、鍋にかぶるくらいの水と塩、ショウガと一緒に入れて強めの中火にかける
- 2
沸騰したら灰汁を取り、少し煮立つ程度の弱火にしてふたをし、1時間半程コトコト煮る。火を止めてそのまま冷めるまで放置する
- 3
表面に白い脂の層ができるので箸で取り除く。ゆで汁はひたひた程度に残っているか、足りなければ水を足す
- 4
根菜類と白菜の葉の部分はちょっと大きめに切り、白い部分は小さめに切って3の肉の上にのせてふたをして、中火にかける
- 5
ぐつぐつ言ってきたら火を少し弱め根菜に火が通るまで2、30分蒸し煮にする。彩りの緑の葉を適宜途中で入れる
- 6
器に盛って、好みで胡椒、ゆず胡椒、塩などをつけていただく。写真は人参の葉をちらしたもの。香りが良い
- 7
※野菜は皮つきのまま切り方も適当で良く、種類も何でも美味しいです。ブロッコリーなど火が通りやすいものは時間差で投入
コツ・ポイント
脂を取りのぞくのがさっぱり食べるポイント。私は前日にゆでて脂をとります。箸で取ると脂だけ取れます。すぐ使わない時はゆで汁ごとチャック袋に入れて冷蔵庫で保存。肉には塩味がついているので子供はそのまま、大人はゆず胡椒がおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
生姜たっぷり☆白菜と豚バラ塊肉の蒸し煮 生姜たっぷり☆白菜と豚バラ塊肉の蒸し煮
豚バラの塊肉の脂がどこに行ってしまったの?って思うくらいあっさり。生姜も効いて、白菜がおいしくたっぷり食べられます。 olivecook -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18083564