S炊飯器でたこ焼き

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

お好み焼きみたいだけれど実はビッグな蛸焼きなんですよ (*^-^)外はカリッと中はふわっとしていて蛸がかくれんぼしてる!
このレシピの生い立ち
炊飯器で作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 薄力粉 150g
  2. ●水 300cc
  3. ●だしの素 小さじ2
  4. ▲卵 1個
  5. 大和芋または長芋 100g
  6. 120g
  7. 紅生姜 50g
  8. 天かす 40g
  9. アサツキ又は細ネギ 30g
  10. ●サラダ油 小さじ1
  11. ☆お好みのソース 適量
  12. 鰹節 適量
  13. ☆マヨネーズ 適量
  14. 青海苔 適量

作り方

  1. 1

    蛸は適度な大きさに切ります。歯ごたえがある程度あるように細かくしましたが・・・

  2. 2

    紅ショウガはみじん切りにします。

  3. 3

    アサツキはみじん切りにします。

  4. 4

    天かすは作っても購入してもどちらでも良いですが余り大きくないようにしましょう。

  5. 5

    ▲の山芋をすりおろします。卵を加えて混ぜます。

  6. 6

    5に●の水とだしの素を加えて良く混ぜます。空気を入れる感じで混ぜましょう。

  7. 7

    6に薄力粉を入れざっくり混ぜ1~4を加えて材料が固まらないように全体に混ぜます。

  8. 8

    お釜に●の油を塗ってから7を流し入れましょう。出来るだけ表面が平らになるようにして置きます。炊飯開始!!

  9. 9

    2度炊飯します。仕方はコツに書きました。

  10. 10

    お皿にひっくり返してお好みで☆印を掛けて下さい。切り分けて各自で味付けしてもOK!!

  11. 11

コツ・ポイント

※1度炊飯が終わったら10分スイッチを切り再度炊飯して下さい。2度目の炊飯開始から30分位したら(蒸らしに入る前位)スイッチを切ります。その時点で串等で確認してください。モチモチしている感じです。もう少しの時はそのままお釜の中で置いておく。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ