甘さ控えめ★ゆず風味の蜂蜜りんごジャム

velaine @cook_40057980
ゆずとりんごを組み合わせて、季節感のあるジャムを作りました。あまり煮詰めずに、柔らかめに仕上げるのがおすすめです。
このレシピの生い立ち
パン作りにはまっているので、パンの味がわかるような甘さ控えめのジャムを作ってみました。蜂蜜を入れると、ジャムが柔らかい甘さになる気がします。
甘さ控えめ★ゆず風味の蜂蜜りんごジャム
ゆずとりんごを組み合わせて、季節感のあるジャムを作りました。あまり煮詰めずに、柔らかめに仕上げるのがおすすめです。
このレシピの生い立ち
パン作りにはまっているので、パンの味がわかるような甘さ控えめのジャムを作ってみました。蜂蜜を入れると、ジャムが柔らかい甘さになる気がします。
作り方
- 1
りんごは4つ割りにして、変色しないようにゆず果汁かポッカレモンをまぶして、酸味をプラスする。
- 2
ゆずの果汁を絞る。
※ゆずの皮は使わないので、果汁を絞る前にすり下ろして、冷凍保存しておきます。 - 3
1のりんごの皮を剥き、お茶パックなどに入れる。実は2のゆず果汁と一緒にフードプロセッサーにかけるか、粗みじん切りにする。
- 4
鍋に3のみじん切りにしたりんご、ゆず果汁、三温糖、蜂蜜を入れて、りんごからジュースが出てくるまで、15~30分程度おく。
- 5
4の鍋に3のりんごの皮を入れたお茶パックを加え、中火にかける。沸騰したら弱火でりんごが柔らかくなり、水分が減るまで煮る。
似たレシピ
-
りんごと白ワインのジャム 柚子の香り りんごと白ワインのジャム 柚子の香り
旬のりんごと余ったワインを使ってジャムに。最後に柚子の香りで仕上げます。豚肉のソース代わりの付け合せにオススメです。 築山紀子 -
-
-
-
甘さ控えめ…「柚子風味の冬瓜ジャム」 甘さ控えめ…「柚子風味の冬瓜ジャム」
巨大冬瓜を1度に食べきれなくて、保存性の高いオリジナルジャム作りに挑戦! 柚子風味で、フルーティーなジャムができました。 夢遊草 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18145101