きのこ♡きのことほうれん草の常夜鍋

JA全農長野
JA全農長野 @cook_40094815

きのこたっぷりの常夜鍋♪
毎日食べても飽きないおいしさ~♡
このレシピの生い立ち
JA全農長野『きのこ鍋上手はお料理上手キャンペーン』レシピです

きのこ♡きのことほうれん草の常夜鍋

きのこたっぷりの常夜鍋♪
毎日食べても飽きないおいしさ~♡
このレシピの生い立ち
JA全農長野『きのこ鍋上手はお料理上手キャンペーン』レシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. えのきたけ 200g
  2. ぶなしめじ 200g
  3. エリンギ 200g
  4. ほうれん草 1束
  5. にんじん 適量
  6. 豚薄切り肉 360g
  7. 出汁 800ml
  8. 100ml
  9. 小さじ1
  10. ポン酢 適量
  11. 大根おろし 適宜

作り方

  1. 1

    エリンギは1cm幅の棒状に切り、えのきたけ、ぶなしめじは石づきを切り落として小房に分けておきます。

  2. 2

    ほうれん草は根を切り、食べやすい長さに切っておきます。にんじんはかざり切りしておきます。

  3. 3

    土鍋に出汁(水・だしの素)を入れ沸騰したら酒・塩を入れ①と②のきのこ類・にんじんを入れます。

  4. 4

    再び沸騰したら、ほうれん草、豚肉を入れ、しゃぶしゃぶの要領で火を通し、ポン酢とお好みで大根おろしにつけていただきます♪

コツ・ポイント

ほうれん草と豚肉は後入れです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JA全農長野
JA全農長野 @cook_40094815
に公開
JA長野県グループでは、長野県産農産物に「三ツ山マーク」をつけて出荷しています。豊かな自然の恵みを活かし、野菜や果物、米、きのこ、花など多種多様な農産物が栽培され、適地適作と生産技術の目安とも言える生産量全国1位の品目も数多くあります。JA全農長野キッチンのレシピで長野県産農産物をたっぷりとお楽しみください。
もっと読む

似たレシピ