豚肉巻きの絡め焼き

myu-to @cook_40091936
めんつゆをからめてます。上が海老巻き、左が筍巻き、右が具なしの豚肉オンリーです。
以前とちょっとタイトルを変えました。
このレシピの生い立ち
姉に教えてもらいました。
豚肉巻きの絡め焼き
めんつゆをからめてます。上が海老巻き、左が筍巻き、右が具なしの豚肉オンリーです。
以前とちょっとタイトルを変えました。
このレシピの生い立ち
姉に教えてもらいました。
作り方
- 1
海老は殻を剥いて、背ワタをとる。尾は私は取りますが、付けていてもO.K.です。筍も食べやすい大きさに切る。
- 2
豚肉の上に小麦粉をまぶす(接着のため)
- 3
海老はクッキングペーパーで水気をとってから豚肉で巻き、続いて筍を豚肉で巻く。余った豚肉はそのまま巻いていく。
- 4
油をひいたフライパンにのせて、軽く塩・胡椒し焼く。焼き色がついたら、水又はお湯を入れ、蓋をして、蒸し焼きにする。
- 5
中まで火が通ったら、めんつゆを入れる。写真じゃわかりにくいですが、具の底が全体的にかかるぐらいまで入れます。
- 6
こがさないように、水気がなくなるまで絡め焼きしたら出来上がり!
コツ・ポイント
いつもはアスパラガスも巻くんですが、今回いいのが売ってなかったので、豚肉だけ巻いてみましたが、それはそれで美味しかったです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18084504