リメイク鶏つくね
鶏のムネ肉と残ったごぼうのきんぴらをFPでガーッとやっちゃってください!
このレシピの生い立ち
ごぼうのきんぴらを使った簡単鶏つくねです。
作り方
- 1
鶏のムネ肉を一口大の多きさに切り、ごぼうのきんぴらと一緒にFPに掛ける。
この時少々塩コショウをしておく。 - 2
ミンチ状になったらお好きな大きさに形を整えてフライパンで焼く。
- 3
両面に焼き色がついたらお水、もしくはお酒を少々加え蓋をして蒸し焼きにする。
- 4
少し時間を置いてから蓋を取り、余分な水分を飛ばして出来上がり。
コツ・ポイント
蒸し焼きにする時のお水は鶏つくねから出た旨みが溶け出しているのでお酒じゃなくても十分美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
きんぴらごぼう入り鶏つくねの照り焼き♪ きんぴらごぼう入り鶏つくねの照り焼き♪
きんぴらごぼうを入れて美味しい食感(^^)鶏ひき肉はむね肉を使い、粉豆腐を加えてヘルシーな出来上がり‼︎まぁさゆ(^з^)
-
-
-
☆テリヤキ鶏つくね☆ ☆テリヤキ鶏つくね☆
安い鶏むね肉を買ったのでバーミックスでミンチにしてつくねにしてみました。もちろんひき肉で作ってもOK。残り物のきんぴらを刻んで入れると食感UP☆かなりオススメです。きょんた
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18084541