白菜の酢漬け

さざんかの宿
さざんかの宿 @cook_40057621

ピリ辛の甘酸っぱい酢漬けです。 レモンの皮の細切りがさわやか~。
このレシピの生い立ち
実家の母のレシピです。 とってもおいしかったのでレシピ、妹経由で盗作しちゃいました~。

白菜の酢漬け

ピリ辛の甘酸っぱい酢漬けです。 レモンの皮の細切りがさわやか~。
このレシピの生い立ち
実家の母のレシピです。 とってもおいしかったのでレシピ、妹経由で盗作しちゃいました~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 5~6枚
  2. 適量
  3. 150cc
  4. 砂糖 大さじ2
  5. しょうゆ 少々
  6. ごま 大さじ1
  7. 鷹の爪 少々
  8. レモン 1個分の汁と皮

作り方

  1. 1

    白菜を白いところは2センチの削ぎ切り、緑のところは2センチのざく切りにして、塩でもみ、20分放置。

  2. 2

    調味料をあわせておく。 鷹の爪は種をとって輪切り。 レモンは皮を薄くむき細切り。 

  3. 3

    白菜を水で洗って絞る。 あわせておいた調味料で漬け込む。

  4. 4

コツ・ポイント

調味料の分量は目安です。 お好みで増やしたり減らしたりしてください。 レモンの皮の内っ側に白いところがついていると苦くなることがあるので注意。 鷹の爪の代わりに七味とうがらしでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さざんかの宿
さざんかの宿 @cook_40057621
に公開
せっかく食べるならおいしいもの! まずは、レシピに忠実に。 好きだったらそのあとはいろいろアレンジで。 
もっと読む

似たレシピ