サンマのトマト煮

真里さん @cook_40052848
骨まで軟らかで、魚臭くない♪
洋風のサンマの煮込みです。
このレシピの生い立ち
さんまが美味しい季節になったので和食だけでなく洋風のトマト煮込みにしました
作り方
- 1
サンマは頭としっぽを切り落とし3㎝くらいのぶつ切りにして(16個に切る)水で洗い流しながら腸を抜いて水洗いして水気をきる
- 2
にんにくは包丁で叩いて潰し、玉ねぎは荒微塵、トマトは1㎝の角切りにしておく。
- 3
圧力鍋にオリーブオイルを入れて火にかけ温まったらにんにくと玉ねぎを入れて玉ねぎが透き通るまで炒めた後サンマと水を加える。
- 4
3にハッピーソルトを加えて蓋を閉め加圧してから30分加圧調理をする。
30分経ったら水をかけて圧を抜きトマトを加える。 - 5
トマトを入れて蓋を閉め加圧して3分煮込んでから火を止めて自然に圧が抜けるまで放置する。
コツ・ポイント
魚を洗うときはなるべく浄水器の水を使って下さい。
サンマを鍋に入れたら皮が剥がれるのでなるべく触らないように!
似たレシピ
-
-
骨までやわらか〜!サンマのトマト煮 骨までやわらか〜!サンマのトマト煮
圧力鍋で煮たサンマは骨まで柔か〜!隠し味の味噌が利いてコクのある一品。ご飯にもパスタに絡めても!いつものサンマも洋風に 山都すみれ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18086713