イーストのふたごパン

畑仁郁野
畑仁郁野 @cook_40032911

2種類の中身が楽しめるお楽しみのおやつパンです。
このレシピの生い立ち
大勢の集まりに持っていくのに三姉妹パンでは数が足りなくなりそうだったので双子にしました。

イーストのふたごパン

2種類の中身が楽しめるお楽しみのおやつパンです。
このレシピの生い立ち
大勢の集まりに持っていくのに三姉妹パンでは数が足りなくなりそうだったので双子にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24個
  1. サツマイモ 1本
  2. ◎砂糖 約1カップ
  3. りんご 1個
  4. ☆砂糖 約2/3カップ
  5. 強力粉 500g
  6. 小さじ1
  7. 砂糖 50g
  8. インスタンドライイースト 大さじ1
  9. ぬるま湯 350cc
  10. バター 50g

作り方

  1. 1

    サツマイモとりんごはそれぞれ甘く炊いておきます。少し甘目がおやつパンにはいいと思います。

  2. 2

    強力粉から下の材料をパンこね器でこねます。バターは最後に入れます。約15分捏ね、40分1次発酵させます。

  3. 3

    ふくれた生地を取り出し、48個に分割。大き目のタコ焼きくらいの大きさでしょうか?丸めて10分休ませます。

  4. 4

    手のひらで生地をぺちゃんこにしサツマイモあんとりんごを包みます。りんごの方は特にしっかり包みます。

  5. 5

    2種類をくっつけて双子にし、天板に並べます。25分発酵させ、200度のオーブンで約13分焼きます。

  6. 6

    サツマイモあんが余ったので牛乳とバターを足して鍋で練ってオーブンで焼き、スイートポテトにしました。写真は撮り忘れ・・・

  7. 7

    後日、紫芋のあんこを作って作りました。これも美味しかった♪

コツ・ポイント

中に何を入れてもいいと思います。この前の3姉妹パンは、もう一つに黒砂糖を入れました。焼いている間に溶け出すようなものは包んでから閉じ口をしっかりと閉じておかないとパンクして流れ出てしまいます。・・・まあ、それはそれでおいしいんですけど・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
畑仁郁野
畑仁郁野 @cook_40032911
に公開
”はたけにいくの”と申します。              趣味・・畑仕事・音楽・おいしいパンを食べること・・・ ♪♪♪♪♪ 年々寒さ、暑さに弱くなり畑仕事は春秋限定(?)になりつつあります。これではいけない!と思うんですけど・・・特に夏は 苦手な『ヘビ』がいるので・・・
もっと読む

似たレシピ