ミートソース

SAYOHA
SAYOHA @cook_40106768

我が家で大人気のミートソースです!

このレシピの生い立ち
1プレートですみますし、野菜もたくさん食べれるように、考えて作ってみました。

ミートソース

我が家で大人気のミートソースです!

このレシピの生い立ち
1プレートですみますし、野菜もたくさん食べれるように、考えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽き肉 200g
  2. ニンニク 1カケ
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 小1個
  4. 人参(みじん切り) 中1本
  5. エリンギ(みじん切り) 中1個
  6. 赤ワイン 50ml
  7. トマト又はトマト缶 大1個又は1缶
  8. ●はちみつ 大さじ1/2
  9. ●しょうゆ 大さじ1/2
  10. ⚫︎みりん 大さじ1/2
  11. ●マギーブイヨン 1個
  12. 塩コショウ 少々
  13. トマトケチャップ 大さじ8
  14. オリーブオイル 大さじ2
  15. パスタ 400g
  16. 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクのみじん切りを弱火で炒める。

  2. 2

    ニンニクの香りがでたら、合挽き肉を入れて色が変わるまで炒め、○の野菜も加えて炒める。

  3. 3

    炒まったら、赤ワインを入れて、アルコールをとばす。

  4. 4

    ●の材料もフライパンに入れて、固形ブイヨンをつぶしながら、3分ほど煮る。(生トマトは皮をむいて、フライパンの中でつぶす)

  5. 5

    最後にケチャップを入れ、塩コショウで味を調節する。

  6. 6

    パスタを茹でたら、一度フライパンの中に入れて、ミートソースをからませてから、お皿にのせ、上からミートをかける。

コツ・ポイント

トマト缶よりも、生のトマトの方が美味しいです。
トマトの酸味が気になる方は、はちみつを増やすといいですよ~♪
お好みで、タバスコと粉チーズをかけて、お召し上がりくださいね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SAYOHA
SAYOHA @cook_40106768
に公開
毎日手作りで家族に喜んでもらいたいです!
もっと読む

似たレシピ