失敗なし♡簡単レンチン♡離乳食の茶碗蒸し

miyu_ch @cook_40127365
卵がOKになれば是非取り入れたい
栄養満点メニュー
食べやすい!具は何でも!時短!
苦手野菜も食べられるようになるかも☆
このレシピの生い立ち
面倒くさそうな茶碗蒸しですが
卵が解禁になった息子に食感を楽しみながら、色んな食材を美味しく食べて欲しくて
手間がかからない方法を自分なりにアレンジしました
周りにも好評だったので覚書
作り方
- 1
月齢に応じた大きさ、柔らかさで具にするものに火を通し耐熱皿に入れる(冷凍のものをレンチンか鍋で茹でる)
- 2
だし汁に溶き卵を加えよく混ぜる
(溶き卵を茶こし等でこして加えると仕上がりは綺麗☆) - 3
耐熱皿に入っている具材に②を流し入れる
- 4
ラップをして、レンジ300Wで1分30秒加熱
- 5
爪楊枝をさしてみて、何もつかなければ完成
- 6
加熱が足りない場合は10秒刻みで確認しながらチンしてください
- 7
今回の具材は椎茸、えのき、人参、青梗菜、鶏胸肉です
コツ・ポイント
・レンジ200Wであれば2分~2分30秒
(お持ちのレンジ毎に時間は調整して下さい)
・弱い火力でゆっくり火を通すのがポイントです
・だし汁→野菜スープでも可
具材の組み合わせで味は無限大☆
苦手な食材も食べてくれるかも!?
リアクション
このレシピの人気ランキング
レシピ作者
似たレシピ
-
離乳食後期*レンジで簡単!茶碗蒸し♡ 離乳食後期*レンジで簡単!茶碗蒸し♡
つるん♪と赤ちゃんが食べやすい茶碗蒸しです♡全卵が食べられるようになる離乳食後期から。苦手な野菜も食べやすいレシピです!c♡mama
-
-
-
-
-
-
-
-
-
失敗なし♬︎簡単・絶品 茶碗蒸し 失敗なし♬︎簡単・絶品 茶碗蒸し
簡単に絶品な茶碗蒸しが作れます。具材は冷蔵庫にあるものでOK!おもてなしにも普段の食卓にも使える便利な一品です♬︎ 栄養士たっちゃん -
-
☆フライパンで簡単♪茶碗蒸し☆離乳食完了 ☆フライパンで簡単♪茶碗蒸し☆離乳食完了
蒸し器がなくても簡単に出来ます♪赤ちゃんの離乳食完了期にもお勧めです♪具材は冷蔵庫にあるものでOKです☆ さとちゃん1227
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18087890