ゴーヤ✖ししとう✖ピーマンの味噌炒め

ひらさかGARAGE @cook_40111263
簡単で苦手なものが美味しく食べれます。
このレシピの生い立ち
子供が苦手なものを食べれるように工夫しました。子供もキレイに食べてくれました。
ゴーヤ✖ししとう✖ピーマンの味噌炒め
簡単で苦手なものが美味しく食べれます。
このレシピの生い立ち
子供が苦手なものを食べれるように工夫しました。子供もキレイに食べてくれました。
作り方
- 1
ゴーヤは縦に半分に切り中の種を取り除き1cmの輪切りにする。ピーマンとししとうは種を取り除いておく。
- 2
ピーマンとししとうは千切りにしておく。
- 3
鍋にゴーヤ、ピーマン、ししとうを色が濃い緑から黄緑色になるまで茹でる。
- 4
(3)の色が変わったらザルにあげ水気を切る。そして、フライパンで炒めていく。
- 5
ボウルに味噌、砂糖、みりん、酒、しょうゆを合わせておく。
- 6
(5)をフライパンに入れ味を付けます。そして仕上げに水溶き片栗粉を入れとろみを付けて出来上がり。
コツ・ポイント
野菜は茹でることで苦味が消えて食べやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18088084