釣り料理5☆アジ・サッパの南蛮漬け☆

コロンとお豆
コロンとお豆 @cook_40096503

釣った新鮮なアジやサッパは骨ごと食べられる南蛮漬けがオススメ
翌日は味が染み染み!
食べやすい砂糖不使用の南蛮ダレ
このレシピの生い立ち
身が少ないサッパの美味しい食べ方

釣り料理5☆アジ・サッパの南蛮漬け☆

釣った新鮮なアジやサッパは骨ごと食べられる南蛮漬けがオススメ
翌日は味が染み染み!
食べやすい砂糖不使用の南蛮ダレ
このレシピの生い立ち
身が少ないサッパの美味しい食べ方

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. アジサッパ(15cm未満) 約10匹
  2. 玉ねぎ中サイズ 1/2個
  3. ニンジン中サイズ 1/2本
  4. 片栗粉 適量
  5. 適量
  6. ●醤油 大さじ6
  7. ●みりん 大さじ6
  8. ●だし汁 大さじ6
  9. ●酢 大さじ5
  10. ●料理酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    うろこ取りか包丁の背でうろこを取り、頭を落とし、お腹~肛門を開いて内蔵を取る

    取ったらよく洗る
    アジはゼイゴをとる

  2. 2

    ●を合わせて、一度沸騰させるかレンジで500w5分加熱する
    千切りしたニンジンと薄切りにした玉ねぎを炒めて●に漬けておく

  3. 3

    魚に片栗粉をまぶし、じっくり揚げる
    一度油を切り余熱で火を通す為、冷めるまで待つ
    もう一度、高めの油でカラッと揚げる

  4. 4

    揚がったら、熱々のうちにタレに漬ける
    冷めてから冷蔵庫に入れ、冷蔵庫で最低3時間漬けるのがオススメ

コツ・ポイント

骨まで食べられるように、しっかり火を通す事。
骨が気になる方は、開いて骨を取るか、三枚におろすのがオススメです。

だし汁を無しにすれば、保存できる期間が長くなります。

お酢が好きな方は、お酢大さじ6にしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コロンとお豆
コロンとお豆 @cook_40096503
に公開
高級食材や珍しい調味料は使わずに、家にある材料で美味しい家庭料理を作りたいと思います。節約しながら簡単に作れるレシピをメモ代わりに投稿しますので、気になるレシピがあれば是非見てくださいね。
もっと読む

似たレシピ