鶏肉も炊飯器にどぼん!簡単とり釜めし

cocoism
cocoism @cook_40125805

とり釜めしの素と一晩タレに漬け込んだ鶏肉を一緒に炊飯器にどぼん!簡単におこわ風のジューシーな鶏飯ができます^^
このレシピの生い立ち
丸美屋の釜めしシリーズが好きで、もっと肉リッチな釜めしにアレンジできないかと思って♪

鶏肉も炊飯器にどぼん!簡単とり釜めし

とり釜めしの素と一晩タレに漬け込んだ鶏肉を一緒に炊飯器にどぼん!簡単におこわ風のジューシーな鶏飯ができます^^
このレシピの生い立ち
丸美屋の釜めしシリーズが好きで、もっと肉リッチな釜めしにアレンジできないかと思って♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 丸美屋のとり釜めしの素 1個
  2. 2合
  3. 鶏もも肉(皮付き) 1枚(200~300g)
  4. ★醤油 大1
  5. ★みりん 大1
  6. ★料理酒 大1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を★に1時間~一晩漬けこんでおきます。

  2. 2

    お米を2合研ぎ、白米炊きの2合のところまで水を入れます。

  3. 3

    とり釜めしの素を入れて、軽く混ぜます。1の鶏肉を皮目を下にしてのせたら、炊飯器のスイッチON!

  4. 4

    炊けたところ!
    15分くらい蒸らしたら、鶏肉を出して、ご飯をよくかき混ぜます。

  5. 5

    ご飯をよそったら、鶏肉は食べやすい大きさに切って盛り付けたら完成!

コツ・ポイント

※鶏肉は、皮付きのもも肉がおすすめ。鶏の脂がじゅわーっとでておこわ風のもっちりした炊き上がりに。

※鶏皮はにゅるっとして好きでないので食べる時に取り除いてます。あくまで見た目とだし用ですね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cocoism
cocoism @cook_40125805
に公開
アラフォーになって料理に目覚めた!子供と一緒に食べれるレシピ模索中♪デコ飯バカにしてたけどハマってしまった(笑
もっと読む

似たレシピ