作り方
- 1
しその穂を洗って、キッチンペーパーで拭く
- 2
しその花を取り除き、穂の先から下に向けてしごくように実を取る
- 3
ビニール袋に味噌(種類はなんでも普段使ってるもので)・取ったしその実を入れ袋を揉むように混ぜ、冷蔵庫で3日間寝かす。
- 4
3日間寝かせた袋に、砂糖・みりん・酒を入れ揉む。完成!
- 5
使い方:
焼きおにぎり(オススメ)
両面を焼いたおにぎりの上に”しその実味噌”を塗り、もう一度魚焼きグリルで焼く。 - 6
鮭の味噌焼き
ホイルに鮭の切り身、キノコ、人参、玉ねぎ、モヤシなど乗せ、上から”しその実味噌”をかけて焼く - 7
サバの味噌煮
酒・砂糖・醤油で半分ほど火を通したあと”しその実味噌”を入れ煮込む
コツ・ポイント
しその穂は、花が2・3個ついてるのがちょうどよいです。(全く花がついてないのは実が入ってない)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18090497