☆ほうれん草の中華スープ☆

ききぴち
ききぴち @cook_40092185

温まって栄養も取ろう!!
このレシピの生い立ち
寒かったので、冷蔵庫の余りものでスープを作りました。

☆ほうれん草の中華スープ☆

温まって栄養も取ろう!!
このレシピの生い立ち
寒かったので、冷蔵庫の余りものでスープを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ほうれん草 半パック
  2. 生しいたけ 1個
  3. 豆腐 1/2丁
  4. 鶏がらスープの素 小さじ1
  5. 小さじ1/2(お好みで調整)
  6. コショウ 少々
  7. 白煎りゴマ 少々
  8. 3カップ

作り方

  1. 1

    ほうれん草を下茹でして、荒熱が取れたら、3cmくらいの長さに切る。

  2. 2

    生しいたけは薄切りにし、豆腐は1cm強のさいの目に切る。

  3. 3

    鍋に水を入れて火をつけて、沸騰したら(1)、(2)と鶏がらスープの素を入れて、3分程中火で煮詰める。

  4. 4

    塩コショウして味を調えたら、器に盛り白煎りゴマを散らして完成!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ききぴち
ききぴち @cook_40092185
に公開
たいした料理は作れませんが、料理は大好きです♪冷蔵庫の余りと、よく食べる主人と、毎日楽しく奮闘してまーす(^-^)いつも目分量で作っていたから、レシピを作る大変さを知りました・・・。皆さんを見習って頑張ります!!
もっと読む

似たレシピ