鶏手羽元の白ワイン煮込み

sankae
sankae @cook_40125025

白ワインのフルーティな香りが爽やかに残り、お肉は骨からスルッと外れて柔らかく仕上がります♩
このレシピの生い立ち
安くなっていた手羽元&開けた白ワインを使いきりたくて

鶏手羽元の白ワイン煮込み

白ワインのフルーティな香りが爽やかに残り、お肉は骨からスルッと外れて柔らかく仕上がります♩
このレシピの生い立ち
安くなっていた手羽元&開けた白ワインを使いきりたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽元 8本
  2. 塩麹 大さじ2
  3. ねぎ 1本
  4. しょうが 1かけ
  5. 白ワイン 200cc

作り方

  1. 1

    鶏手羽元は塩麹と合わせてジップロック等に入れ、冷蔵庫で1時間以上置いておく。

  2. 2

    ねぎの白い部分は斜めに、青い部分はブツ切りに。
    しょうがは皮付きのまま、やや厚みのある薄切りにしておく。

  3. 3

    鍋にすべての材料をいれ強火にかける。

  4. 4

    沸騰してきたらアクを除きながら、アルコールが飛ぶまで煮る。

  5. 5

    アルコールの香りがしなくなってきたら蓋をして、弱火で1時間ほど煮込んだら完成*

コツ・ポイント

ぜーんぶいれて煮込むだけ。
白ワインは料理酒でも大丈夫です*
優しい味に仕上がるので、2日目はフライパンで少し煮詰めた蜂蜜醤油と絡めたり、お肉を骨から外しておかゆの具材にしても美味しいです(^p^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sankae
sankae @cook_40125025
に公開
娘と散歩がてらいくスーパーでの買い物と、夕食の準備が幸せタイム☻料理は趣味&ストレス発散特技はとりあえずなんでも冷凍。
もっと読む

似たレシピ