鶏ごぼうの炊き込みご飯
しっかりめの味付け。主人の好きなこんにゃく入り。
このレシピの生い立ち
調味料の量を調節しながら、何度も試作した一品。
作り方
- 1
お米を水でとぎ、一時間ほど置いて浸水させる。終わったらざるにあげる。
- 2
ごぼうはささがき、人参・こんにゃくは千切り、舞茸は石づきを切る。生姜はみじん切り。
- 3
鶏挽き肉に①を混ぜる。
- 4
炊飯器にお米、普通に炊くときのメモリより少なめに出し汁を入れる。
塩と粉末だしを入れ混ぜる。 - 5
生姜→鶏挽き肉→その他野菜の順に乗せて、混ぜずに炊き込みご飯モードで炊く。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆鶏ごぼうの炊き込みご飯☆ ☆鶏ごぼうの炊き込みご飯☆
味付けのポイントはすき焼きのたれ!材料もシンプル。手抜きなのにしっかり見える♪おこげも美味しい♪我が家はあっという間に売り切れました♪ すいキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18092268