☆鶏ゴボウの炊き込みご飯☆

つぼみの
つぼみの @cook_40154439

☆鶏ゴボウの味つけ簡単レンジで
☆簡単に下準備タイマーにして
☆朝炊き込みご飯嬉しいo(^-^)o
このレシピの生い立ち
味付けご飯は大好きだけど
片付け終わって楽に下ごしらえ
出来たらと思って作りました!

家族には、いつもより美味しいと
言われ複雑ですが美味しい事に
変わらないです。
o(^-^)o

☆鶏ゴボウの炊き込みご飯☆

☆鶏ゴボウの味つけ簡単レンジで
☆簡単に下準備タイマーにして
☆朝炊き込みご飯嬉しいo(^-^)o
このレシピの生い立ち
味付けご飯は大好きだけど
片付け終わって楽に下ごしらえ
出来たらと思って作りました!

家族には、いつもより美味しいと
言われ複雑ですが美味しい事に
変わらないです。
o(^-^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 3合
  2. 人参 1/2
  3. ゴボウ 1/2
  4. 鶏胸肉(鶏もも肉でも) 1/2〜1枚でもok
  5. -
  6. 下味用
  7. 醤油 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 顆粒だし 小さじ2
  12. -
  13. 炊飯器用調味料
  14. ☆醤油 大さじ2
  15. ☆みりん 大さじ1
  16. ☆酒 大さじ1
  17. ☆顆粒だし 大さじ1
  18. 3合より少し少な目

作り方

  1. 1

    下味付けに
    ゴボウ人参を
    笹がきにし
    ゴボウは水にさらし
    鳥胸には細かく切り
    耐熱性の容器に入れ
    調味料も一緒に入れます

  2. 2

    500wレンジで3分加熱
    蓋を開けよくかき混ぜ
    鳥肉が固まりになって
    いるのをバラバラにし
    蓋を閉め5分位蒸らします。

  3. 3

    レンジで加熱している
    間、お米をとぎ
    野菜の煮汁の分も
    炊き込むので水を
    少な目にし具材と
    ☆調味料も炊飯器に
    入れます

  4. 4

    炊飯器に材料を入れ
    30分位したら普通炊きで
    スイッチを入れます。
    炊き上がったら
    蓋を開け蒸気を飛ばし
    ます。

  5. 5

    お釜の下のほうから
    かき混ぜ
    お茶わんに盛り付けて
    完成です。

  6. 6

    ひより日和お昼寝好きさん
    から初レポ頂き
    ました。
    公開してすぐ作って
    下さってとっても
    嬉しかったです。
    (^^)

  7. 7

    ☆Rokko☆さんから
    レポ頂き献立にも
    掲載して頂き
    とっても嬉しい
    有り難うございます
    (^^)

  8. 8

    なつき☆ミさんから
    レポ献立に掲載して
    頂きました❤
    雑穀米で素敵です
    いつも有難う
    ございます
    o(^-^)o❤

  9. 9

コツ・ポイント

笹がきが私は得意ではないので
ザクザクですが大丈夫です。

鶏胸肉を使い皮は外しました。
鶏もも肉もとっても美味しいです

キノコも入れると美味しいと
思います。お好みで!(^^)

夜準備してタイマーで炊き込みご飯
助かります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つぼみの
つぼみの @cook_40154439
に公開
ご訪問頂き有難うございます(^^)家族4人暮らし皆さんからレポ頂きコメントに感激です美味しいメニューが増えてとても毎日が楽しみです(^^)子供達は社会人なので自分の時間を大事にゆっくり自分のペースで娘にレシピを残してあげれたらいいなぁーと思ってます宜しくお願いしま~す\(^_^)/
もっと読む

似たレシピ