米粉麺の中華炒め風
残り物の野菜でパパっと作れます
このレシピの生い立ち
貰い物の米粉麺の賞味期限が近かったので、冷蔵庫の野菜で中華風に炒めてみました
作り方
- 1
米粉麺をゆで、冷水でしめる
- 2
長ネギ、人参をお好みの大きさにカット
- 3
2を炒め、火が通ったら米粉麺を加える
- 4
オイスターソース、中華だしのもとで味を整える
コツ・ポイント
米粉麺がくっついて炒めにくい場合は少しづつ水を加えながら炒める
似たレシピ
-
-
-
-
島らっきょうときゅうりの中華炒め 島らっきょうときゅうりの中華炒め
コリコリおいしい島らっきょうを、きゅうりと一緒に、簡単・炒め物にしました♪ 桜えびの風味と中華だしが味の決め手です! LaLaHappy1 -
-
-
-
鶏肉のプリプリ中華炒め 鶏肉のプリプリ中華炒め
ヘルシーでローカロリー!おまけに、材料費もかなりお安く!時間も短縮メニューです。パサパサしがちなとり胸肉も、片栗粉のおかげでびっくりするくらいプリプリよ。お試しあれー! くまゆみ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18093251