トマトの中華スープ

Runner
Runner @cook_40126676

見た目悪いけど温まりますよ~♪
このレシピの生い立ち
トマトのスープが飲みたかったので新聞の記事にでていたのをちょっぴりアレンジ☆

トマトの中華スープ

見た目悪いけど温まりますよ~♪
このレシピの生い立ち
トマトのスープが飲みたかったので新聞の記事にでていたのをちょっぴりアレンジ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト 2個
  2. 乾燥キクラゲ 4枚くらい
  3. ウェイパー(鶏ガラスープでもOK) 30gくらい
  4. 1個
  5. ごま 数滴
  6. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    キクラゲは水にさらして戻しておく
    トマトの皮を湯むきして横半分にして種を取る(取らなくてもOK)

  2. 2

    トマトを一口大に切る
    鍋にお湯を沸かしキクラゲを入れてさっと煮てトマトを入れる

  3. 3

    一煮立ちさせたらウェイパーを入れて味を見る
    薄ければ調整してください

  4. 4

    溶き卵を回し入れて火を止めてフタをして蒸らす

  5. 5

    最後に水溶き片栗粉でとろみをつけてもう一煮立ちさせる
    ごま油を数滴垂らして香りを付ける

コツ・ポイント

ごま油の代わりにラー油を入れても美味しいです^^
写真はラー油使用です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Runner
Runner @cook_40126676
に公開
神奈川県に住んでいます♪現役高校生です♪男です♪笑受験も一段落付いたので趣味の料理に没頭しています!!気が向いたら色々とレシピを載せたいと思います^^v※1写真は携帯で撮ってますので下手ですけど気にしないでください^^;※2分量はいっつも目分量なので大まかな数値です(ダメじゃん!?笑)
もっと読む

似たレシピ