キャベツとろけるロールキャベツ♡

♡мiчаⅵ♡⋆
♡мiчаⅵ♡⋆ @cook_40040305

キャベツ嫌いな人でも食べれるようにとろっとろに煮込み味はしっかり濃いめです♪
このレシピの生い立ち
野菜嫌いな旦那様...トマト系も苦手なので味付けはコンソメでしっかり味、キャベツもとろとろに煮込めば食べれるかなと作りました♪結構お気に入りで今では今日はロールキャベツと言うと喜びます⸜(๑⃙⃘'꒳'๑⃙⃘)⸝⋆*

キャベツとろけるロールキャベツ♡

キャベツ嫌いな人でも食べれるようにとろっとろに煮込み味はしっかり濃いめです♪
このレシピの生い立ち
野菜嫌いな旦那様...トマト系も苦手なので味付けはコンソメでしっかり味、キャベツもとろとろに煮込めば食べれるかなと作りました♪結構お気に入りで今では今日はロールキャベツと言うと喜びます⸜(๑⃙⃘'꒳'๑⃙⃘)⸝⋆*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. キャベツ 6~7枚
  2. ひき肉 300~400g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ✡ 2個
  5. ✡塩コショウ 適量
  6. ✡パン粉 ½—カップ
  7. ✡牛乳 大さじ2
  8. ✡マヨネーズ 大さじ1
  9. 450ml
  10. ◎コンソメ 小さじ5
  11. ◎砂糖 小さじ½—
  12. ◎酒 大さじ3
  13. ◎醤油 大さじ3
  14. ◎みりん 大さじ2
  15. バター 小さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツは綺麗に取りたっぷりの水に入れ火をつけグツグツ蓋をし柔らかくなるまで煮る(使ってないキャベツの方が綺麗に取れます

  2. 2

    飛び出てますが..笑 そのうちしなっとしてくるので大丈夫♡
    作りたい個数より私は1枚多めに茹でてます(破れた時補強用に)

  3. 3

    柔らかく似たら破れないよう優しくザルにとっておく

    ✡の材料を混ぜ合わせる

  4. 4

    キャベツの水気を拭き取りまな板の上に置き具を置く所に片栗粉を振り丸めた✡を置く(キャベツの扱いは優しく!破けやすい

  5. 5

    うちの場合旦那様が野菜嫌いで茎が食べづらいと思ったので茎を薄く切り取り微塵切りにしてお肉を乗せるところに一緒に乗せてます

  6. 6

    ぐの量はお好みですがうちは結構大きめ

  7. 7

    キャベツがちぎれてしまったり穴が空いてしまったり小さな場合は重ねたりほかのキャベツで補強したりして包んでください

  8. 8

    1周くるっと巻いてから右左、その後クルクル巻き爪楊枝で何箇所か止める

  9. 9

    鍋に先ほどのロールキャベツをなるべく隙間があかないように並べ水を入れ火をつける

  10. 10

    沸騰したら◎を入れ弱火から中火でぐつぐつ煮る キャベツがやわらかーく煮えたら味見をして塩コショウや醤油で調節 灰汁もとる

  11. 11

    最後にバターを入れ溶けたらお皿にもりブラックペッパーをかけ完成♡
    お好みでチーズを乗せてオーブンでチンしても◎

  12. 12

    ◎ぐが少し余ります♡次の火メンチカツにしたりハンバーグにしたり活用してください♡
    こちらは左メンチにしました♡

コツ・ポイント

味は家好み濃いめです。味見しながら調節してください♡煮る時に隙間を開けずに並べた方が崩れない気がします
巻く時もしっかりキツめに お肉がちゃんと包まれているように ひき肉の量はうちは次の日やお弁当に活用するので400です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡мiчаⅵ♡⋆
♡мiчаⅵ♡⋆ @cook_40040305
に公開
7つ上野菜嫌い&亭主関白な主人♡17歳♂13♀11♂やんちゃで我が儘な可愛子供たち♡そんな家族のために頑張ってます♡料理♡食べる事♡お酒♡JIMIN大好♡家族に食べてもらうのが幸♬皆様の素敵なレシピのおかげで楽しく充実しています♪レポ&フォローしてくださる方々本当感謝です♡沢山元気を頂いてます(´・ᵕ・`)♡※私自体返レポしません。無理して作って頂いても嬉しくないので返レポ不要です
もっと読む

似たレシピ