サンバル (イカンビリス) マイルド

インドネシアのトラジャ出身の友達が作るサンバルトマトが美味しくて教えてもらったレシピです。辛さは控えめバージョンです。
このレシピの生い立ち
友達から教えてもらったレシピをトマト多めで作ったさわやかバージョンです。彼女の作り方だと結構油とチリが多めなので、かなり減らしています。コブミカンの葉は緑のフレッシュな状態の葉を使うとびっくりするくらいステキな味です。調味料は塩のみなのに。
サンバル (イカンビリス) マイルド
インドネシアのトラジャ出身の友達が作るサンバルトマトが美味しくて教えてもらったレシピです。辛さは控えめバージョンです。
このレシピの生い立ち
友達から教えてもらったレシピをトマト多めで作ったさわやかバージョンです。彼女の作り方だと結構油とチリが多めなので、かなり減らしています。コブミカンの葉は緑のフレッシュな状態の葉を使うとびっくりするくらいステキな味です。調味料は塩のみなのに。
作り方
- 1
材料を揃えます。小魚は外のパサールで売っているのでほこりを払う目的で1度水洗いします。
- 2
にんにくは包丁の腹で潰してからスライス(粗みじん切りになる)。バワンメラは薄切り。トマトはざく切り。にします。
- 3
お鍋に油をひき小魚を炒め煮して1度鍋から引き上げます。そのお鍋を洗わず 少し油を加して☆を順番に炒めていきます。
- 4
トマトの皮がなくなってきたら塩を入れます。そのあと小魚を入れ味見をします。小魚に塩味があるのでその加減で調整します。
- 5
ダウン リマウはとってもいい香りなので是非入れてください。今日は入れ忘れてしまいました。パサールやスーパーでRM1位。
- 6
このまま白ごはんと食べても美味しいですが 魚のフライ(イカンゴレン)のソースにしても美味しいです。
コツ・ポイント
Bawang類(bawang puti, bawang merah,bawan besar(玉ねぎ))はなんでもいいけど、トマトの方が必ず多め。そして小魚が手のひらに乗るくらいの量であればトマトは3個くらい。だそうです。
似たレシピ
-
フレッシュトマトのペンネ・アラビアータ フレッシュトマトのペンネ・アラビアータ
赤くないけど、フレッシュトマトの味と辛味が絶妙なペンネ・アラビアータです。(今回は辛さ控えめのレシピです。)ちょこちーずぷりん
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ