♡秋さんま♡簡単ねぎ味噌焼き(o^^o)

たいたん。 @cook_40123495
秋は、さんまの季節です。普通に焼いて大根おろしにポン酢もよし。でも、たまに味噌味も合いますよ〜(o^^o)試してみてね。
このレシピの生い立ち
ねぎ味噌と家庭菜園の青シソ コラボしてみました。
(*☻-☻*)
♡秋さんま♡簡単ねぎ味噌焼き(o^^o)
秋は、さんまの季節です。普通に焼いて大根おろしにポン酢もよし。でも、たまに味噌味も合いますよ〜(o^^o)試してみてね。
このレシピの生い立ち
ねぎ味噌と家庭菜園の青シソ コラボしてみました。
(*☻-☻*)
作り方
- 1
生さんまは、すでにさばいてある開きを使います。(スーパーのお魚売り場で選んでね。下処理なしの手間なしです。)
- 2
普通にグリルでさんまを焼きます。
- 3
ねぎ味噌を作ります。ねぎはみじん切り。にんにくは、すりおろし。味噌(大4)砂糖(大3)酒(大1)と合わせて良く混ぜます。
- 4
グリルで焼いたさんまの身に、ねぎ味噌を薄く塗ります。
- 5
もう一度グリルで味噌が軽く焦げるように焼きます。
- 6
焼きあがったさんまを器に盛り
、みじん切りにした青シソと白いりごまをふり完成です。
(o^^o)
コツ・ポイント
にんにくすりおろしを時短するなら、チューブ代用でokです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18094764