秋刀魚の香り味噌焼き

さくら18号
さくら18号 @cook_40051785

お刺身でも美味しい新鮮な秋刀魚を、更にご飯に合う濃いめ味に!
このレシピの生い立ち
本当はワタ焼きにしようと思って丸ごと買ってきたのですが、ワタが傷み始めていたので断念。
青魚が苦手という人にもオススメしたいです。

秋刀魚の香り味噌焼き

お刺身でも美味しい新鮮な秋刀魚を、更にご飯に合う濃いめ味に!
このレシピの生い立ち
本当はワタ焼きにしようと思って丸ごと買ってきたのですが、ワタが傷み始めていたので断念。
青魚が苦手という人にもオススメしたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 秋刀魚 2匹
  2. タレ
  3. 味噌 大さじ1/2
  4. 大さじ1
  5. 味醂 小さじ1
  6. にんにく(みじん切り) 1かけ分
  7. 生姜(みじん切り) 1かけ分
  8. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    秋刀魚は三枚におろし、骨抜きで小骨を抜いて、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    タレの材料を混ぜ合わせ、味噌を十分に溶いておく。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を熱し、秋刀魚を皮の方から入れ、両面をこんがりと焼く。

  4. 4

    余分な油をキッチンペーパーなどで吸い取り、タレをかけて全体に絡ませる。

コツ・ポイント

タレが濃厚なので、下味は必要ありません。
蒲焼き用に調理してあるものなら、もっと簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくら18号
さくら18号 @cook_40051785
に公開
最近凝っているのは、お刺身のツマを自分で作ること♪かつら剝きって難しい!><
もっと読む

似たレシピ