イシスキで絹厚揚げと餃子のタパス

Aranjuez5 @Aranjuez
今夜のタパスは軽い目に。素材は市販の絹厚揚げと餃子だけれど、美味しくなるように加熱の仕方に一工夫を。
このレシピの生い立ち
絹厚揚げと餃子を使った、軽い目のタパスを。美味しいので、あっという間に食べ切ってしまうね。
イシスキで絹厚揚げと餃子のタパス
今夜のタパスは軽い目に。素材は市販の絹厚揚げと餃子だけれど、美味しくなるように加熱の仕方に一工夫を。
このレシピの生い立ち
絹厚揚げと餃子を使った、軽い目のタパスを。美味しいので、あっという間に食べ切ってしまうね。
作り方
- 1
スキレットを熱し、EXVオリーブオイルを少し入れる。
- 2
絹厚揚げを投入。強火で両面をしっかりと炒める。これはいったん引き上げる。
- 3
少しオイルを足し、セミ餃子を投入。強火でしばらくおく。
- 4
焼き色が付いた頃に反転させ、しばらくしてから水を加え、蓋をしてしばらくおく。
- 5
水分がなくなれば、真ん中を空け、絹厚揚げを戻し、再び蓋をしてしばらくおく。
- 6
火を止め、絹厚揚げにマヨネーズを載せ、粗挽き唐辛子を振って、完成。
コツ・ポイント
チルド餃子は炒めるだけでも良いかもしれないが、やはり少し蒸しておく方が良いと思う。付属のタレだけでは足りないので、ポン酢を足しておいたよ。
似たレシピ
-
-
一口厚揚げ&セミ餃子のアラビアータ風 一口厚揚げ&セミ餃子のアラビアータ風
昨日に引き続いての珉珉のセミ餃子なんだけど、今日は一口厚揚げを加えて、ボリューミーに。モッツァレラのアラビアータ風で。 Aranjuez5 -
珉珉のセミ餃子+特製タレ・マヨコチュ 珉珉のセミ餃子+特製タレ・マヨコチュ
いつもの珉珉のセミ餃子+特製タレだけど、今回は付属のタレを焼き上がったセミ餃子にかけ、ディップとしてマヨネーズ+コチュジャンを用意したもの。 なおサポートに黒酢入りらっきょう酢漬け洗いもずくも。 Aranjuez5 -
-
珉珉のセミ餃子付属のタレシラチャソース2 珉珉のセミ餃子付属のタレシラチャソース2
おやつ・タパスに最適な珉珉のセミ餃子。いつも特製タレにこだわっているんだけど。きょうは付属のタレにシラチャーソースとα。 Aranjuez5 -
珉珉のせみ餃子+自家製特製ダレ2 珉珉のせみ餃子+自家製特製ダレ2
珉珉のせみ餃子を美味しく頂くための特製ダレ/ディップの試行錯誤をしているのだけど。これもその1つ。ごま油をメインに。 Aranjuez5 -
餃子ときのこ野菜MIXのコラボ・タパス 餃子ときのこ野菜MIXのコラボ・タパス
ちょっと変わった組み合わせだけれど、きのこ野菜MIXとチルド餃子のコラボ・タパスを。タレをちょっと工夫してみたよ。 Aranjuez5 -
せみ餃子入りのオムレツのタパス せみ餃子入りのオムレツのタパス
久しぶりのオムレツを。まあフリッタータかトルティージャなんだけど、具材がせみ餃子ね。ぼくの全くのオリジナル。これもあり。 Aranjuez5 -
珉珉のせみ餃子+オイスターソース 珉珉のせみ餃子+オイスターソース
珉珉のせみ餃子を美味しく頂く特製ダレ/ディップの試行錯誤の1つ。今回はオイスターソースをベースにした特製ダレを。 Aranjuez5 -
せみ餃子と野菜炒めのアラビアータ風タパス せみ餃子と野菜炒めのアラビアータ風タパス
今夜のタパスは珉珉のせみ餃子をフィーチャーして、野菜炒めと合わせ、アラビアータ風の味付けにしてみたよ。 Aranjuez5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18095771