お弁当にも!きゅうりの中華風つけもの
作りおきおかず。お弁当にもぴったり!
このレシピの生い立ち
テレビでみてつくりました。
備忘録です。
作り方
- 1
ニンニクは薄切り。
キュウリはタテ4つに切り、種を取る。
注)取らないと水っぽくなります。 - 2
キュウリは、3~5センチに切る。
- 3
ごま油にニンニクと赤唐辛子の香りがたったら、キュウリを入れてしんなりするまで炒める。調味料を入れて絡んだら出来上がり。
- 4
さめると味がしみてます!
コツ・ポイント
冷ましたほうが美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
キュウリの中華風漬け物 キュウリの中華風漬け物
夏にたくさんキュウリが採れたら作ります。我が家は大人から子どもまでみんな大好きな味ですニンニクはひとかけらと書きましたが、ニンニク苦手な人は1/2かけらでも◎、少しでも入れると断然美味しくなります えりみん Erimin -
簡単で美味しい!きゅうりの中華風漬物 簡単で美味しい!きゅうりの中華風漬物
キュウリの大量消費にも!夏の間に何度もリピートする、我が家の定番レシピ。作り置きできるので、本当に助かっています。 さとうみかこ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18096002