ビーガンの粗みじん大豆でミートソース

goororo @cook_40044830
基本のソース★食感が挽肉★大豆ミートがなくても大豆水煮でOK★たくさん作って小分けで冷凍★パスタやパンやドリアに応用を★
このレシピの生い立ち
うちの定番ミートソース。
レシピでは用意しやすいように、水煮大豆を材料としていますが、うちでは手作り豆乳を絞った残りの粗挽きおからをストックしておいて使うことが多いです。おからと言っても、実が多く残ってて殆ど水煮大豆の粗挽き状態です。
ビーガンの粗みじん大豆でミートソース
基本のソース★食感が挽肉★大豆ミートがなくても大豆水煮でOK★たくさん作って小分けで冷凍★パスタやパンやドリアに応用を★
このレシピの生い立ち
うちの定番ミートソース。
レシピでは用意しやすいように、水煮大豆を材料としていますが、うちでは手作り豆乳を絞った残りの粗挽きおからをストックしておいて使うことが多いです。おからと言っても、実が多く残ってて殆ど水煮大豆の粗挽き状態です。
作り方
- 1
●野菜と水煮大豆はすべて粗いみじん切りか、FPで粗みじんに。
- 2
●野菜をオリーブオイルで軽く炒め塩胡椒したら、残りの材料と■スパイスを全て投入。
- 3
2が沸騰したら弱火で汁気がなくなるまで煮込みます。最後に塩で味を整えます。
- 4
※画像はパスタを絡めてパルミジャーノとパセリを降りました☆うまお☆
コツ・ポイント
大豆水煮がペースト状にならないように、みじん切りにすることで食感が挽肉のようになります。
ミートソースにはセロリが入ると断然美味しくなります。他の材料も外せないけどね☆
アトピーには高蛋白な大豆ミートより、大豆水煮の方が低蛋白で安心です。
似たレシピ
-
ビーガンの粗みじん大豆ハンバーグ ビーガンの粗みじん大豆ハンバーグ
粗みじんの水煮大豆だと食感が出て挽肉感UP★ピーマンとナツメグとセージを入れると断然美味しい★うちの定番ハンバーグです★ goororo -
-
-
*大豆でミートソース風* *大豆でミートソース風*
大豆入りのミートソースなのでパスタ少なめでも満腹感大!!残ったらオムレツの具にしても、パンでピザ風、ご飯ミートソースチーズで焼いてドリア♪いろいろ使えます!! らいおんぷーちん -
-
野菜たっぷり♪ミートソース 野菜たっぷり♪ミートソース
これでもかというくらい入っている野菜がイイ味出してます。野菜嫌いな子どももペロリ♪たくさん作って小分け冷凍しておけばいつでもおいしいパスタが食べれます☆chagu
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18096198