マクロビ☆重ね煮の塩麹ミネストローネ

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

レシピID20192655の重ね煮の応用スープです☆~(ゝ。∂)
トマトを入れてもd('∀'*)

このレシピの生い立ち
塩麹で何か作りたくて。

調べたら、トマトなしでもミネストローネということがあるらしいです(`・ω・´)
滋養に好い重ね煮で、お口にも体にもおいしく(♡ˊ艸ˋ)♬*

マクロビ☆重ね煮の塩麹ミネストローネ

レシピID20192655の重ね煮の応用スープです☆~(ゝ。∂)
トマトを入れてもd('∀'*)

このレシピの生い立ち
塩麹で何か作りたくて。

調べたら、トマトなしでもミネストローネということがあるらしいです(`・ω・´)
滋養に好い重ね煮で、お口にも体にもおいしく(♡ˊ艸ˋ)♬*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ○自然塩 小1
  2. しいたけ 4枚
  3. しめじ 50g
  4. キャベツ 4分の1玉
  5. もやし 半袋
  6. 玉ねぎ 1玉
  7. 人参 小1本
  8. △自然塩 小1
  9. 丸麦 大2
  10. □水or昆布水 90cc~
  11. ■水or昆布水 600cc~
  12. ■塩麹 大2
  13. ■自然塩 少々
  14. 茹でブロッコリー 適量
  15. ◎こしょう 少々
  16. ◎パセリorバジル 少々
  17. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    鍋に○の塩を振り、
    こんにゃく・大豆製品
    きのこ
    海藻
    葉物
    いも
    根菜
    の順に重ね入れ、△の塩を振ります。

  2. 2

    今回は4等分のしいたけ、ほぐしたしめじ、四角く切ったキャベツ、もやし、四角く切った玉ねぎ、さいの目の人参の順に☆

  3. 3

    ふたをして、蒸気穴を菜箸でふさぎ、弱火でイイにおいのするまで加熱。
    その間に丸麦をお湯に浸水しておきます(・ω<)-☆

  4. 4

    30分強でイイにおいがします。
    時計回りにひと混ぜし、丸麦と□の水を加えて強火で加熱、沸騰したら柔らかくなるまで弱火に。

  5. 5

    水分が飛んでも丸麦が硬ければ水を追加して加熱。
    柔らかくなったら■を加えて味を調えます☆~(ゝ。∂)

  6. 6

    ブロッコリーは完成して火を止めてから別茹でしたものを加えるのがオススメ☆
    茹でて冷凍したものを使っても(^_-)-☆

  7. 7

    完成٩(´✪ω✪`)۶
    お好みで◎を掛けてください(*´▽`*)

コツ・ポイント

野菜は形と大きさをなるべく揃えてカット。

ブロッコリーは重ね煮すると色が悪くなるので、別茹でを。
ブロッコリー&丸麦は、茹でてor炊いて冷凍したものを使ってもイイです。

トマトを加えるともっとミネストローネっぽくなります(*ˊ˘ˋ*)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ