作り方
- 1
鶏肉は食べ易い大きさに切り、調味料で別に煮ておく
- 2
干ししいたけは水戻しし、小さめに切る
- 3
たけのこ、こんにゃくは小さめに切り、下茹でしてアク抜きする
- 4
にんじん、じゃがいも、いんげんも食べ易い大きさに切る
- 5
鍋に油を熱し、じゃがいも、いんげん以外の具を炒める
- 6
じゃがいも、調味料、だし汁を加えて煮る
- 7
いんげんと別煮の鶏肉を加え、火が通ったらできあがり
コツ・ポイント
野菜たっぷりの煮物です。
繊維があったり、噛み切りにくい食材は小さめに切るといいでしょう。
敢えて大きめに切り、しっかりカミカミしてもいいですね。
硬い食材から順に加熱していけば大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
あたただしで郷土料理!!筑前煮 あたただしで郷土料理!!筑前煮
年末年始の定番ともいえる筑前煮。煮物がうまくできると、ちょっと自慢です。あたただしを使うと、簡単に味に深みが増します。 イワシ屋本舗公式
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18097302