鮭ときのこの味噌バター

のんびりはるみむし
のんびりはるみむし @cook_40089067

味噌バターにお酢を少し入れてさっぱりさせました。椎茸や舞茸、しめじなどのきのこがたっぷり食べられます。お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
きのこをたくさん食べたかったので♡

鮭ときのこの味噌バター

味噌バターにお酢を少し入れてさっぱりさせました。椎茸や舞茸、しめじなどのきのこがたっぷり食べられます。お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
きのこをたくさん食べたかったので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭の切り身 2切れ
  2. 塩こしょう 適量
  3. 片栗粉 適量
  4. 椎茸 2個
  5. 舞茸 1袋
  6. しめじ 1袋
  7. 大1
  8.   ◎出し汁 50cc
  9.   ◎白みそ 小2
  10.   ◎みりん 大1
  11.   ◎しょうゆ 大1
  12.   ◎酒 大1
  13.   ◎酢 大1
  14. バター 適量

作り方

  1. 1

    鮭を食べやすい大きさに切り、塩こしょうをして片栗粉をまぶしておきます。フライパンで両面こんがりと焼きます。

  2. 2

    鮭を焼いている間に◎の材料を全て混ぜておき、きのこを食べやすい大きさにほぐしておきます。

  3. 3

    鮭が焼けたらいったん取り出し、同じフライパンに酒大1を入れ蓋をして蒸し焼きにします。

  4. 4

    きのこに火が通ったら鮭を戻し入れ、◎を回し入れて煮からめます。

  5. 5

    最後にバターを入れ味がなじんだら完成。

コツ・ポイント

きのこは蒸し焼きにすることで香りが引き立ちます。
お酢を多めにしてもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんびりはるみむし
に公開
大阪在住で旦那様と二人暮らし。野菜をたくさん使ったお料理の勉強中です。
もっと読む

似たレシピ