鶏むね肉の液味噌漬け

まさむにゃ。 @cook_40073617
漬け込むことで、鶏むね肉がしっとり、柔らかになるます。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
母が、味噌で着けていたので、液味噌の方が簡単では?と思い、作ってみました。
鶏むね肉の液味噌漬け
漬け込むことで、鶏むね肉がしっとり、柔らかになるます。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
母が、味噌で着けていたので、液味噌の方が簡単では?と思い、作ってみました。
作り方
- 1
鶏むね肉に、塩こしょうをする。
- 2
ビニール袋に、材料を全部入れて、味が染み込むように、もみもみ、、、1日位おくと、しっかり味が染み込みます。
- 3
トースターで、10分焼きます。焦げないように、アルミホイルをかけて、5分。中まで火が通るように、しばらくおきます。
- 4
食べやすい大きさに切ったら、出来上がり!
コツ・ポイント
私はそのままでしたが、鶏むね肉を観音開きにして、薄くしておくと、焼く時間が短縮できると思います。
似たレシピ
-
-
-
お弁当のおかず★ご飯泥棒な鶏胸肉の味噌漬 お弁当のおかず★ご飯泥棒な鶏胸肉の味噌漬
パサつく悩みが多い鶏胸肉は、味噌漬けすることでしっとりに!濃い目のお味付けなので、冷めても美味しい!ご飯がススム!!happyママ♪
-
-
-
みつせ鶏ムネの簡単味噌漬け!柔らか! みつせ鶏ムネの簡単味噌漬け!柔らか!
みつせ鶏ムネ肉がしっとり美味しいみそ漬けです!パサパサしていないから、冷めても美味しいのでお弁当にも最適です!! 鳥栖の鶏博士 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18099717