生チョコ大福

ちぎゅ
ちぎゅ @cook_40129501

外も中もチョコの
生チョコ大福^^

このレシピの生い立ち
大福を作ってみたくて(^○^)

生チョコ大福

外も中もチョコの
生チョコ大福^^

このレシピの生い立ち
大福を作ってみたくて(^○^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. 白玉粉 120g
  2. 160g
  3. 砂糖 50g
  4. 片栗粉 50cc
  5. チョコレート 3枚
  6. 生クリーム 20g
  7. 胡麻 10g

作り方

  1. 1

    [生チョコ]
    刻んだチョコレートを湯せんで溶かし
    生クリームと胡麻油を加えて混ぜる。

  2. 2

    ①を氷水にあて、固まりかけるまで混ぜながら
    約10等分に丸めて冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    ボウルに白玉粉、水、砂糖をいれて
    木へらで混ぜる。
    そして、湯せんで溶かした
    チョコレートを加えて混ぜる。

  4. 4

    レンジ500wで1分半。
    →よく混ぜる。

    を2回繰り返す。

  5. 5

    レンジにかけている時に餅の中心が
    大きく盛り上がり膨らんできたら
    出来上がり。
    出来てなければ30秒ずつ加熱。

  6. 6

    まな板に片栗粉を引き、餅を出す。
    片栗粉を全体にまぶす。

  7. 7

    ここからはスピード!!
    急いで、10等分に分けて
    生チョコを包む。

    これで、出来上がり。

コツ・ポイント

餅ができたらダッシュで分ける!!
でないと、固くなるので。

大福の皮にチョコレートを入れなければ
中だけがチョコになるのでそれでも
大丈夫です^^

チョコレートをブラックにすると
大人な味に……!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぎゅ
ちぎゅ @cook_40129501
に公開

似たレシピ