海老のすり身☆パンのせ揚げ

☆ハヤキョー☆
☆ハヤキョー☆ @cook_40118152

冷めてもサクサク♪おつまみや小腹がすいた時などに。簡単だけど満足感↑↑↑な一品です(≧▼≦)
このレシピの生い立ち
パン屋さんで大量袋詰めで売っていた食パンサイズのパン耳をおいしく消費したくて、中学の時の家庭科で作った記憶を頼りに、安価なパン耳で再現してみました。

海老のすり身☆パンのせ揚げ

冷めてもサクサク♪おつまみや小腹がすいた時などに。簡単だけど満足感↑↑↑な一品です(≧▼≦)
このレシピの生い立ち
パン屋さんで大量袋詰めで売っていた食パンサイズのパン耳をおいしく消費したくて、中学の時の家庭科で作った記憶を頼りに、安価なパン耳で再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. エビ(バナメイエビ) 200g
  2. ひとつまみ
  3. 大さじ1/2
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 卵白 1個分
  6. パン耳(食パン可) 4枚
  7. ブラックペッパー お好みで
  8. 乾燥パセリ、バジルなど お好みで

作り方

  1. 1

    エビは殻を剥き、背ワタを取って食感を残すため包丁で少し粗めに叩く。

  2. 2

    【1】に塩、酒、片栗粉、卵白を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。

  3. 3

    パン耳を4等分にカットし【2】のすり身をのせ、お好みでブラックペッパーやパセリ、バジルなどを振る。

  4. 4

    すり身を下にして油で揚げる。すぐ揚がるので、様子を見ながら程よい揚げ色が付いたらひっくり返し軽く揚げて出来上がり♪

コツ・ポイント

エビはむきえびなど、何のエビでもOKです。エビをたっぷりこんもりのせたい時はパンの枚数を減らしてください(´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ハヤキョー☆
☆ハヤキョー☆ @cook_40118152
に公開
あまり料理は得意ではなかったけど、クックパッドで料理好きになりましたo(^-^)o愛する旦那サマとカワイイ子ども達の為に、日々奮闘中!!
もっと読む

似たレシピ