残った白菜で(*^^)v梅味パスタ!

主婦おくさん
主婦おくさん @cook_40064504

白菜が余ったらこのパスタをお試しあれ!白菜を使うので見た目は地味な色合いですが、たべると梅のうまみもあって美味しいですよ
このレシピの生い立ち
前日の豆乳鍋のために切っておいた白菜が余っていて・・・消化したくて作ってみました。

残った白菜で(*^^)v梅味パスタ!

白菜が余ったらこのパスタをお試しあれ!白菜を使うので見た目は地味な色合いですが、たべると梅のうまみもあって美味しいですよ
このレシピの生い立ち
前日の豆乳鍋のために切っておいた白菜が余っていて・・・消化したくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ(画像は1.4mm使用、お好みで) 80g
  2. ちりめんじゃこ 30g
  3. にんにく ひとかけ
  4. 白菜 2~3枚
  5. オリーブオイル 大匙1
  6. 小さじ1
  7. こんぶだし(顆粒) 3g
  8. 梅干し 中くらい2個
  9. 器量

作り方

  1. 1

    パスタはアルデンテに茹でる

  2. 2

    パスタの茹で時間の間に・・・白菜はざくざく小さめに、にんにくはスライスしておく。梅干しは種をとって包丁でたたいておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し(中火)、にんにくをいれ香が出たら、こんぶだし、塩、ちりめん、白菜を入れて炒める

  4. 4

    白菜がしんなりしたら軽く日本酒をふる(白ワインでも○)梅肉を混ぜておく。火は止める。

  5. 5

    パスタが茹で上がったら、フライパンに入れて混ぜ、できあがり!!

  6. 6

    8月30日カテゴリ登録感謝!今日の献立 > 梅風味スパ パスタ・グラタン > 梅風味スパ 和風パスタ > 梅風味スパ

コツ・ポイント

白菜から水が出るので、そのままソースになります。水分が足りないときはパスタのゆで汁からとってください(おたま半分程度)私は今回1.4mmのパスタを使用しましたが、1.6や1.7でもいけると思います。お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
主婦おくさん
主婦おくさん @cook_40064504
に公開
来ていただいてありがとうございます♪読み逃げ大歓迎~~レポ下さった方へ・・れぽのお礼になかなか伺えない場合もあり、ごめんなさい。 富山県に住む主婦です。子供は2人。
もっと読む

似たレシピ