縦切りレンコンとおくらのとろっとサラダ

加賀丸いもの里
加賀丸いもの里 @cook_40079149

縦切りの蓮根は、食感がたまらない!

このレシピの生い立ち
縦切りの蓮根の食感に感動して、再現してみたレシピです。

縦切りレンコンとおくらのとろっとサラダ

縦切りの蓮根は、食感がたまらない!

このレシピの生い立ち
縦切りの蓮根の食感に感動して、再現してみたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 加賀蓮根 100グラム
  2. おくら 5本
  3. ソーセージ(ウインナーでもオッケー) お好みの量
  4. 醤油 適量
  5. マヨネーズ 大さじ2杯
  6. 少々
  7. 白ゴマ 適量
  8. プチトマト 5個

作り方

  1. 1

    蓮根は縦乱きりにし、変色防止のため、水に20分以上浸す。
    オクラも縦乱切して、蓮根とおくらを中火で3分茹で湯切りする。

  2. 2

    ソーゼージは輪切り。
    プチトマトは半分切り。
    ウインナーを使う場合は、さっとゆでて使用する。

  3. 3

    1と2の材料に、醤油、マヨネーズ 塩 白ごまを振って混ぜ混ぜしてできあがりです。

コツ・ポイント

蓮根は変色防止のため 切ったあとすぐにヒタヒタのお水に20分以上浸けておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
加賀丸いもの里
加賀丸いもの里 @cook_40079149
に公開
加賀丸いもの発祥地石川県能美市五間堂町が古里です。加賀丸いもの誕生から100年あまり。80歳になる母と一緒に加賀丸いも料理を研究中です。
もっと読む

似たレシピ