大根・ピーマン・ちくわの味噌炒め

chikappe @chikappe04
「炒めた大根?」って思うかもしれませんが、結構おいしいです。おかずとして、酒のつまみとしてもいけそうな一品です。
このレシピの生い立ち
味噌を使ったレシピを考えました。
作り方
- 1
タレの材料を合わせおきます。
- 2
ピーマンはへたと種を取り除き、縦に5mmの幅で切ります。
- 3
大根は太めの千切りにします。しょうがも千切りにしておきます。
- 4
ちくわは縦半分に切った後、斜めに細切りにします。
- 5
フライパンに、油と刻んだしょうがを入れ、火にかけ香りを立てます。
- 6
生姜のいい香りがしてきたら、刻んだピーマン、大根、ちくわを加えて炒めます。
- 7
大根が少ししんなりしたら、①のタレを加え、混ぜながら炒めます。水分が出てくるので、その水分が飛ぶように炒めます。
- 8
水分が飛んだら、火を止めて器に盛り付け、上に白すりごまを適量振り掛けて完成です。
コツ・ポイント
ちくわの代わりに豚肉などを加えても、ボリュームアップになっておいしいです。大根を太目に切ると歯ごたえが残り、細く切るとしんなりとした触感になるので、好みの太さで作ってみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
コンニャクと竹輪(ちくわ) もろ味噌炒め コンニャクと竹輪(ちくわ) もろ味噌炒め
{ちくわ,コンニャク}を入れて{もろ味噌}で炒めました。酒のつまみ、お弁当にいけます。作り置きが出来ます。サリー1号さん
-
-
-
-
ナスとピーマンのゆず胡椒味噌炒め ナスとピーマンのゆず胡椒味噌炒め
おかずにもおつまみにもなる、甘辛のナスピー炒め。ピリッとアクセントの柚子胡椒が美味しい!これがあればごはんが何杯でも! ryna_barbiegirl
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18101946