衝撃!おっぱいイチゴ大福…

ぽんかんあめ
ぽんかんあめ @cook_40129727

レンジで簡単に求肥餅が作れます。包むのに慣れれば計量から30分で完成!
このレシピの生い立ち
イチゴ大福を作っていたら、イチゴの数より分けた求肥餅が少ないことに包む途中で気づき、ノリで2つ包んでしまった。
元レシピは数年前の3分クッキング「チョコっといちご大福」。イチゴを白あんでくるむ前に溶かしチョコをヘタ側に付けて。

衝撃!おっぱいイチゴ大福…

レンジで簡単に求肥餅が作れます。包むのに慣れれば計量から30分で完成!
このレシピの生い立ち
イチゴ大福を作っていたら、イチゴの数より分けた求肥餅が少ないことに包む途中で気づき、ノリで2つ包んでしまった。
元レシピは数年前の3分クッキング「チョコっといちご大福」。イチゴを白あんでくるむ前に溶かしチョコをヘタ側に付けて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. イチゴ 8個
  2. 白あん 160グラム
  3. A  白玉粉 100グラム
  4. A  砂糖 60グラム
  5. A  水 150cc
  6. 片栗粉 分量外

作り方

  1. 1

    いちごを水で洗い、へたをとる。水気はキッチンタオルでしっかり取る。

  2. 2

    白あんを8等分して丸める。

  3. 3

    いちごの先を少し残して白あんで丸く包む。
    丸めた白あんをつぶして広げ、いちごのへた側を真ん中に乗せて包むと均等になる。

  4. 4

    A の材料(白玉粉・砂糖・水)を耐熱ボウルに入れ混ぜる。ラップでふんわりふたをしてレンジ。500Wで3分。

  5. 5

    ボウルをレンジから取り出し、濡らした木べらなどでしっかり混ぜる。

  6. 6

    レンジ500Wで1分、30秒と調節しながら、餅が半透明になるまで加熱、混ぜを繰り返す。

  7. 7

    片栗粉をひいたバットなどに餅を取り出し、上からも片栗粉をまぶす。

  8. 8

    熱いうちに親指と人差し指でキュッと4等分。

  9. 9

    イチゴ+白あんを2つずつ餅で包む。イチゴたちの上から餅をかぶせまとめて持ち上げ、下側をキュッキュっとつまんでとじる。

  10. 10

    餅を8等分して包めば普通のイチゴ大福です。

コツ・ポイント

餅で包むときは、片栗粉多めで。
パウダーレスの薄手手袋を使うと後で手洗いが楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽんかんあめ
ぽんかんあめ @cook_40129727
に公開
2人娘のママしてます♪
もっと読む

似たレシピ