生姜ジャム

われも香
われも香 @cook_40073227

毎年この時期に作る生姜ジャムです。
パンやスコーンにつけて食べたり、紅茶に入れると体もあたたまり、のどにもいいです。
このレシピの生い立ち
以前、たまたま新聞に載っていたので、それ以来毎年風邪の時期になると作るジャムです。
と~っても簡単なので助かっています。

生姜ジャム

毎年この時期に作る生姜ジャムです。
パンやスコーンにつけて食べたり、紅茶に入れると体もあたたまり、のどにもいいです。
このレシピの生い立ち
以前、たまたま新聞に載っていたので、それ以来毎年風邪の時期になると作るジャムです。
と~っても簡単なので助かっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しょうが 100g
  2. 砂糖 100g
  3. はちみつ 大さじ2
  4. レモン 大さじ1
  5. 大さじ1

作り方

  1. 1

    しょうがはきれいに汚れを落とし、皮つきのままおろす。
    (おろす時、円を描くようにおろすと、繊維が切れやすい。)

  2. 2

    鍋にすべてを入れて、中火で10分程度加熱する。
    加熱し過ぎると固まってしまうので火加減に気を付ける。

コツ・ポイント

加熱し過ぎると、硬くなりパン等にぬりにくいので、少し早目に止める。
砂糖は好みで加減する。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
われも香
われも香 @cook_40073227
に公開
初めまして、以前からクックパッドを利用しています。意外な料理の仕方とか、意外な材料などとても参考になり助かっています。良く使う自分用のレシピは、お気に入りレシピとして、自分で作成し、それを見ながら作っていますが、時々のせるといいかも…と思う事もあり登録しました。           
もっと読む

似たレシピ