もやしのひき肉あんかけ

MAMi。☆
MAMi。☆ @cook_40055587

和風にも、お好みでごま油やラー油を入れれば中華風にも。しょうがの香りがさわやか。
このレシピの生い立ち
【和】【中】

もやしのひき肉あんかけ

和風にも、お好みでごま油やラー油を入れれば中華風にも。しょうがの香りがさわやか。
このレシピの生い立ち
【和】【中】

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋
  2. 鶏挽肉 50g
  3. 万能ねぎ 3~4本
  4. A)酒 大さじ1
  5. A)しょうゆ 小さじ1
  6. A)おろししょうが 少々
  7. 片栗粉 小さじ1
  8. 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    もやしは水で洗い水を切る。万能ねぎは小口切りにする。

  2. 2

    鍋に鶏挽肉とAを入れて混ぜる。鍋を火にかけ、菜箸でかき混ぜながらポロポロになるまで炒る。

  3. 3

    水1/4カップと塩、もやしを入れてふたをし、煮立ってから3分ほど火にかける。

  4. 4

    片栗粉を同量の水で溶いて加えてとろみをつける。器に盛り、万能ねぎを散らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MAMi。☆
MAMi。☆ @cook_40055587
に公開
主に自分のメモ用にレシピUPしてます。お気に召したものがあれば作ってみてください(^^;野菜多め、油・バター等は極力ひかえめ、にんにくひかえめのレシピになっています。お好みで分量を調整してください。
もっと読む

似たレシピ