はまぐりの吸い物

おーさかや
おーさかや @cook_40051580

春らしいお吸い物です。
このレシピの生い立ち
昔から我が家でよく食べている吸い物にかまぼこの桜の花びらを入れて更に春らしくしてみました。

はまぐりの吸い物

春らしいお吸い物です。
このレシピの生い立ち
昔から我が家でよく食べている吸い物にかまぼこの桜の花びらを入れて更に春らしくしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人前
  1. はまぐり 10個
  2. だし汁 1000ml
  3. かまぼこ 1/4本
  4. 鞠麸 適量
  5. 三つ葉 10本
  6. 昆布 1枚
  7. 大さじ4~5
  8. 薄口醤油 小さじ1半
  9. 柚子 少々

作り方

  1. 1

    はまぐり⇒砂抜きして殻どうしをこすり合わせて洗い、ザルに上げておく。
    三つ葉⇒サッと茹でて、2本づつ結んでおく。

  2. 2

    かまぼこ⇒ピンクの部分と白の部分に分けて薄くスライスし、桜の花びら型で型抜きする。

  3. 3

    鍋にだし汁、酒、かまぼこ、ハマグリを入れて強火にかけ、煮立つ直前に昆布を取り出す。
    (※中火で)

  4. 4

    貝の口が開いたらアクを取り、鞠麸を入れ、薄口しょうゆで味を整える。

  5. 5

    椀に注ぎ、三つ葉と柚子を浮かべたら完成。

コツ・ポイント

火が強いとハマグリが硬くなり、だしも濁るので中火で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おーさかや
おーさかや @cook_40051580
に公開
リーマンオヤジが育ち盛りの2人の息子たちとじじばばの為に作ってる手料理です。最近は、外国の料理に挑戦する事にハマり中。ちなみにスイーツ担当はパティシエ志望の長男です。つくれぽ書いてもらえたら、泣いて喜びます。よろしくー
もっと読む

似たレシピ