いかと肉団子の中華丼 夏にぴったり

mariaoro @cook_40079948
肉団子といかの、夏に元気が出そうな中華丼です^-^
このレシピの生い立ち
ちょっと変わった中華丼を食べたくて。
作り方
- 1
合挽きミンチに塩コショウ、ごま油、卵、片栗粉を入れしっかり粘りが出るまで混ぜる。
- 2
沸騰させたお湯に丸めながらミンチの団子を入れていき、しっかり火を通す。ミンチのお団子は小さめに作ると火が通りやすいです。
- 3
ミンチを茹でている間に、フライパンでいかと野菜を塩コショウで炒める。
- 4
☆の水と調味料を入れて煮込む。火が通ったミンチのお団子も一緒に煮込む。
- 5
火を止めて、水溶き片栗粉を入れながらお玉で混ぜる。トロミがついたらごま油を回しいれてさくっと混ぜる。
- 6
お好みでネギをのせたら出来上がりです。少し辛くしたいときは一味をかけるとおいしいです。
コツ・ポイント
水溶き片栗粉が入るし、ご飯にかけて食べるので、
味はしっかりつけても大丈夫です。
丸めたミンチのお団子は火が通りにくいので、
小さめの丸にしましょう^-^
似たレシピ
-
-
中華丼 思ったよりおいしかった~ 中華丼 思ったよりおいしかった~
はじめは「命揚げ」(ID:17365552)を作ろうと思って皮をはいだイカ。なぜか中華丼に化けました。適当に作ってみたけれど、おいしかったです。 chikappe -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18104294