いかと肉団子の中華丼 夏にぴったり

mariaoro
mariaoro @cook_40079948

肉団子といかの、夏に元気が出そうな中華丼です^-^
このレシピの生い立ち
ちょっと変わった中華丼を食べたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 合挽きミンチ 250㌘
  2. 中1個
  3. 片栗粉 小さじ2
  4. 塩コショウとごま 少々
  5. いか 2ハイ
  6. 白菜 1/8個
  7. 人参 1/2本
  8. えのき 1/2袋
  9. ねぎ お好みで
  10. ☆水 500cc
  11. ☆こいくちしょうゆ 大さじ3
  12. ☆みりん 大さじ2
  13. ☆オイスターソース 大さじ2
  14. ☆砂糖 小さじ1
  15. ☆ウスターソース 小さじ1
  16. 水溶き片栗粉 しっかりトロミがつく位の量
  17. 最後にごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    合挽きミンチに塩コショウ、ごま油、卵、片栗粉を入れしっかり粘りが出るまで混ぜる。

  2. 2

    沸騰させたお湯に丸めながらミンチの団子を入れていき、しっかり火を通す。ミンチのお団子は小さめに作ると火が通りやすいです。

  3. 3

    ミンチを茹でている間に、フライパンでいかと野菜を塩コショウで炒める。

  4. 4

    ☆の水と調味料を入れて煮込む。火が通ったミンチのお団子も一緒に煮込む。

  5. 5

    火を止めて、水溶き片栗粉を入れながらお玉で混ぜる。トロミがついたらごま油を回しいれてさくっと混ぜる。

  6. 6

    お好みでネギをのせたら出来上がりです。少し辛くしたいときは一味をかけるとおいしいです。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉が入るし、ご飯にかけて食べるので、
味はしっかりつけても大丈夫です。
丸めたミンチのお団子は火が通りにくいので、
小さめの丸にしましょう^-^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

mariaoro
mariaoro @cook_40079948
に公開
簡単おいしい節約ご飯。
もっと読む

似たレシピ