あっさりトマト味の野菜と鶏肉スープ

それいゆ
それいゆ @cook_40073057

あっさりトマト味で野菜たっぷり。トマトがちょっと苦手という方にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
セロリとトマトを比較的常備しており、塩分控えめでもおいしいのでアップしました。

あっさりトマト味の野菜と鶏肉スープ

あっさりトマト味で野菜たっぷり。トマトがちょっと苦手という方にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
セロリとトマトを比較的常備しており、塩分控えめでもおいしいのでアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 250g
  2. 人参 1本
  3. キャベツの葉 3〜4枚
  4. トマト 1/2個
  5. セロリ 1/2本
  6. にんにく(みじん切り) 半かけ〜1かけ
  7. 2カップ
  8. 白ワイン 1/2カップ
  9. 小さじ1/2
  10. 白黒胡椒 少々
  11. 赤胡椒 5~6粒
  12. オリーブオイル 大さじ1+1/2

作り方

  1. 1

    1)セロリ、トマトは小さめのさいの目切りにする。
    2)人参は少し大きめのさいの目切りにする。

  2. 2

    3)キャベツは少し大きめのさいの目切りにする。
    4)鶏肉は固まりなら皮と肉を削いで脂肪を取る等下処理をして一口大に切る。

  3. 3

    5)なべにオリーブオイルを敷き軽く熱したら、ニンニク、セロリ、トマトを入れて炒める。

  4. 4

    6)セロリが透通り、トマトが崩れかかって来たら、さらに人参を加えて色が濃くなるまで炒める。

  5. 5

    7)人参の色が変わったら鶏肉を加えて軽く炒め、水を加えて煮立たせる。
    8)次に塩、白黒胡椒、白ワインを加えさらに煮込む。

  6. 6

    9)鶏肉に火が通るまで中火〜強火で5〜6分ほど加熱する。
    10)鶏肉にほぼ火が通ったところでキャベツを入れる。

  7. 7

    11)キャベツを入れてからさらに3分ほど加熱したら赤胡椒を加えてさらに1分ほど熱して出来上がり。

コツ・ポイント

残り野菜を使います。塩が小さじ1/2と薄めですが、白ワインとトマトの酸味、さらに野菜と鶏肉からのお出汁で充分おいしい一品です。胡椒は、常備胡椒だけでもよいですし、お子さまがいらっしゃる時は白ワイン抜きでも!
ぜひお試しください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
それいゆ
それいゆ @cook_40073057
に公開
添加物を極力使わず、もとの素材をなるべく生かすことをモットーにあれこれ楽しんで作っています♡
もっと読む

似たレシピ