普段のお米でワンランクUPなご飯-レシピのメイン写真

普段のお米でワンランクUPなご飯

かじ。
かじ。 @cook_40086977

圧力鍋で炊くだけで普段のご飯がツヤツヤふっくら♪
炊飯器より早く炊けて美味しいです。
このレシピの生い立ち
伯母から圧力鍋で炊くと美味しいと教えてもらい、実際に炊いたら凄く美味しかったので予約や保温したい時以外は炊飯器を使わなくなりました。

普段のお米でワンランクUPなご飯

圧力鍋で炊くだけで普段のご飯がツヤツヤふっくら♪
炊飯器より早く炊けて美味しいです。
このレシピの生い立ち
伯母から圧力鍋で炊くと美味しいと教えてもらい、実際に炊いたら凄く美味しかったので予約や保温したい時以外は炊飯器を使わなくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1日分
  1. お米 4合
  2. 800ml

作り方

  1. 1

    普段通りにお米を研ぎます。
    圧力鍋にお米とお水を入れて蓋をし、強火で蒸気が出てくるまで熱します。

  2. 2

    蒸気が出たら弱火~中火の間(弱火より)で15分加熱します。
    15分経ったら火を消して10分蒸らします。
    完成!

  3. 3

    うちの圧力鍋は蓋を開けるのにビスが下がるのを待つタイプなので、下がったら蓋を開けています。

コツ・ポイント

お米によって水加減を調整して下さい。うちは4合で50ml少なく炊いています。
火加減もおこげが好きな方は中火よりで炊くとおこげが出来ます。私は好きじゃないので弱火よりで真っ白なご飯にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かじ。
かじ。 @cook_40086977
に公開
料理上手な旦那様、サッカーを習い始めて食欲旺盛な息子達、誰よりも食べる末娘(笑)の胃袋を満たす為…試行錯誤の日々!!甘辛塩っぱい味のバランスは勿論、栄養面を気にしつつ…ボリュームもあって…好みの違う子供達が喜ぶご飯を作りたい(^^)でもでも…そんな物ある?!2つの習い事、仕事、家事育児でドタバタ。手抜きで放置出来て見栄えの良い料理を知りたいです(‾∇‾*)ゞ
もっと読む

似たレシピ