冷やし稲庭うどん

うどん屋atuko
うどん屋atuko @cook_40091219

冷やし稲庭うどんの美味しい茹で方
このレシピの生い立ち
稲庭うどんのみならず、乾麺は茹で方一つで麺の美味しさが決まります。

冷やし稲庭うどん

冷やし稲庭うどんの美味しい茹で方
このレシピの生い立ち
稲庭うどんのみならず、乾麺は茹で方一つで麺の美味しさが決まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 稲庭うどん 160g
  2. 麺つゆ お好みの量で
  3. 薬味
  4. アサツキ 適量
  5. 生姜 適量
  6. ワサビ 適量

作り方

  1. 1

    多めの沸騰したお湯に稲庭うどんをパラパラ入れる。
    麺がくっつかないよう、最初だけ箸でまぜる。

  2. 2

    麺が泳ぐようになったら、こぼれない程度の火加減で茹でる。

  3. 3

    透明になったら火を止めザルにあけ、水で熱、ぬめりをとるように洗い流す。

  4. 4

    粗熱、ぬめりがとれたら氷水に1分ほど置いて〆てください。

  5. 5

    お好みの麺つゆに薬味のアサツキ、生姜、ワサビを添え、お好きな薬味を入れて召し上がれ。

  6. 6

コツ・ポイント

薬味は、アサツキとワサビ、アサツキとワサビとお好みでお使いください。

薬味や麺つゆを先に用意してから、稲庭うどんを茹で、すぐ食べられるようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うどん屋atuko
うどん屋atuko @cook_40091219
に公開
雪国秋田から、自家菜園の野菜を使ったレシピなど掲載していきます。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ